こんにちは、yasuです。
発売から時間が経ってもなお、世界中のゲーマーを魅了し続けるアクションRPGの傑作『ニーアオートマタ(NieR: Automata)』。スタイリッシュなアクション、退廃的な世界観、そして何層にも重なる哲学的なストーリー。その全てがプレイヤーの心に深く刻まれる作品です。
今回は、本作の最大の特徴である「ジャンルを超越したゲームシステム」や「周回によって深まる物語の謎」に焦点を当て、ネタバレなしで徹底レビューしていきます。「気にはなっていたけれど手を出せていない」という方は、ぜひ最後までお読みください。
プレイ時間とボリューム:クリアだけなら20時間~30時間程度
RPGをプレイする上で気になる「クリアまでの時間」ですが、本作は単純なプレイ時間以上の濃密な体験が可能です。
ストーリーを一通り追い、物語の核心に触れるエンディング(Eエンド)まで到達するプレイ時間は、およそ20時間〜30時間程度です。現代のオープンワールドRPGとしてはコンパクトに見えますが、これは無駄な引き伸ばしが一切ないためであり、プレイ後の満足感は長編RPGを凌駕します。
また、サブクエストの網羅、武器の収集と強化、アーカイブのコンプリートなどを目指すやり込みプレイを含めると、60時間〜80時間以上は遊べる十分なボリュームがあります。特筆すべきは、エンディングを見るたびに「終わり」ではなく「新たな始まり」が待っている点です。周回を重ねることは作業ではなく、この世界の真実を知るために不可欠なプロセスとして設計されています。

ゲーム内容:多彩なジャンルが融合した唯一無二のゲーム性
本作は「アクションRPG」と銘打たれていますが、その枠組みには収まりきらない多彩なゲームモードがシームレスに融合しているのが大きな特徴です。
基本はプラチナゲームズ製の爽快な3Dハイスピードアクションですが、場面によってはカメラアングルが切り替わり、横スクロールアクションになったり、あるいは上空視点の弾幕シューティングゲームへと突如変貌したりします。さらには、敵の内部に侵入する「ハッキング」モードではレトロなシューティング要素も登場します。
一見するとバラバラになりそうなこれらの要素ですが、不思議なほど世界観にマッチしており、プレイヤーを飽きさせません。「次はどんな遊びが待っているのか」というワクワク感が常に持続します。もちろん、アクションが苦手な方には攻撃や回避を自動で行う「オートモード」も搭載されており、誰でもこの多彩な演出を楽しめるよう配慮されています。

感想:エンディングの度に見える「真実」と物語の奥行き
実際にプレイして最も衝撃を受けたのは、やはりその特異なストーリー構成。このゲームは「1回クリアして終わり」ではありません。1周目のエンディングは、あくまで物語の「表層」に過ぎないわけです。
2周目、3周目と進めることで、操作キャラクターが変わり、同じ出来事でも全く異なる視点から物語を見ることになります。1周目では見えなかったキャラクターの心情や、隠されていた残酷な事実が次々と判明していく過程は、鳥肌が立つほどの体験でした。「あの時のあのセリフには、こんな意味があったのか」という気づきが、物語に凄まじい奥行きを与えています。
ゲームクリエイター:ヨコオタロウさんが描く「命もないのに、殺し合う」アンドロイドたちの葛藤と、作曲家:岡部啓一さんをはじめとする音楽制作会社MONACAによる魂を揺さぶる楽曲が重なり合った時、感情の昂りは最高潮に達します。すべての点と点が線になり、隠された真実が明らかになった時、単なるゲームプレイを超えた「体験」として心に深く刻まれました。

総評:RPG好きなら人生で一度は触れた方がいい
総評として、『ニーアオートマタ』は「ゲームという媒体でしか表現できない物語体験の極致」と言えます。
アクションからシューティングへと変化する変幻自在のゲームプレイ、そして周回するたびに世界の見え方が一変するシナリオ構成。これらが見事に融合し、唯一無二の没入感を生み出しています。UIデザインからSEに至るまで、世界観へのこだわりも完璧です。
「アクションが難しそう」「周回が面倒そう」と思っている方にこそ、この常識を覆す体験をしてほしいと強く願います。全てのエンディングを見届けた後、あなたの中の「ゲーム」に対する価値観はきっと変わっているはずです。ぜひ、その手で真実を確かめてみてください。
YASU GAME LIFE CHANNELで一緒に盛り上がろう!
今回のレビューはいかがでしたか?このレビューを読んで興味を持った方は、ぜひゲームを手に取ってみてくださると嬉しいです。
YouTubeチャンネル「YASU GAME LIFE CHANNEL」では、
RPGを中心とした最新ゲーム、レトロゲームなどのゲーム実況・ライブ配信を行っています。
リアルタイムでのプレイや、ゲーム中の雑談など、
一人で遊ぶよりも何倍も楽しい穏やかな時間を是非一緒に共有してください。
※リンクをクリックしてニーアオートマタの実況をチェック!